SSブログ
訪れたところ色々 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

久しぶりの出張:20110221博多 [訪れたところ色々]

会社でのポジションが4月から変わるのですが、
今の部署での仕事にも変更があったりして、いつもなら日本中色々と飛び回っているはずのこの時期、
今年は地道にデスクワークの日々。
疲れないのはよいのですが、少々物足りなさを感じていました。

そんなある日、

RIMG0011-12.jpg

「急用で21日博多いけなくなりました~ぁ」  「誰か替わって下さーーい」
かわいい後輩のピーーンチ!!  

ならば、忙しいけれど??? 替わってあげねば。 二つ返事で引き受けて、久しぶりの福岡出張です。

飛行機は JAL さんで、クラスJ を予約してあるんだ・・・。
本当はANA さんの「翼の王国」読みたかったけれど・・・ etc etc 、などと考えながら、
棚ぼたの(いえいえ決してそのようなことは ^^; )、後輩ピンチヒッターの出張に出かけてきました。

RIMG0023-12.jpg

久しぶりの福岡、
せっかく行くのだから友達にも会いたかったのですが、あいにくふられてしまって一人で昼飯をいただきました。

RIMG0034-12.jpg

いつもなら福岡といえば、美味しい本場博多ラーメン。一蘭さん、一風堂さん、元祖赤のれん節ちゃんラーメンさん等々。
思い出しただけで、とんこつスープのまったりした美味しさが口中に広がって、我慢できなくなってしまう。

今日の昼は博多ラーメンに決めました !! (笑)

でも、この日はちょっと趣向を変え、地下鉄赤坂駅で降り少し歩いたところにある、料亭 " 稚加榮 " さんへ。
魚が美味しくて有名なお店なのだそうですが、社内情報でランチはとてもリーズナブルと聞いていたので、ラーメンも捨てがたかったけれど、この日は稚加榮さんに挑戦。

ランチは11時から。
着いた時間がちょうど良く並びもせずに入ることができました(情報によるとランチの時間は行列ができることもあるとか)。

RIMG0033-12.jpg

ハマチや車えび、鯛やヒラメや・・・竜宮城のようですね(笑)、店の真ん中にある生簀の中の魚たちを眺めていたら早速のランチ。
なんと豪華、これで1,360円也。
天ぷら、刺身、煮物、イワシ明太子、茶碗蒸し、大きな椀はカニの味噌汁。

お味もさすが料亭さん。美味しかった。

RIMG0036-12.jpg

それで、仕事です。

この日も大好きなJR九州の電車に乗ることができました。黒のダースベーダー似の車両も見ることができて満足。
本当に、九州の電車は特色があって見ているだけで飽きません。一度九州新幹線に乗ってみたい。

RIMG0043-12.jpg

代役の仕事も無事に終え、定番のお土産を買って帰ってきました。

明太子も、せっかくですから、稚加榮さんのもの。

RIMG0050-12.jpg

空港にも稚加榮さんは、単独で店舗カウンターを置いていらっしゃいます。
お店で頂いて美味しかったので、チューブの明太子も買ってみました。

他のお店のものよりも甘口なのかもしれません。甘いと、たくさん頂いてしまうのですぐになくなってしまう。

上の明太子はじぶんが一口しか食べていないのに、あっと言う間に家族2人の腹の中へ ^^;

RIMG0056-12.jpg

それから、お土産を頂いたのですが、そちらも別のものですが、実は明太子だったという落ちも・・・(笑)

RIMG0048-12.jpg

もう一回くらいなら、出張替わっても良いです ^^

横浜は良い天気、明日は雨だと言うし花粉は飛んでいるのですが、これから北鎌倉へ行ってきます。


" 2011/02/21 Hakata & Chikae_san "
nice!(108)  コメント(56)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Count Down Party_Tokyo Disney land:20110101 [訪れたところ色々]

明けましておめでとうございます。

昨年は大変お世話になりました。皆様、本当にありがとうございました。
週末ブロガーのじぶんですが、どうぞ本年も変わらずによろしくお願いします。 m(__)m


横浜は寒いけれど穏やかなお正月。

朝から、日本酒、ビール、ウイスキー・・・、良く飲んでいます。
餅も先ずは雑煮で4つ、昼にはお汁粉で3つと順調にこなし、お腹はもう大変なことに ^^;  胃薬は・・・。
今日、3日は恒例のウィーンフィルのニューイヤーコンサートを見てごろっと一眠りです。 フランツ・ウェルザー=メスト、初めて聴いたけれどなかなか大胆華麗な指揮。カラヤン以来のオーストリア人の国立歌劇場総監督。期待は高まりますね。

とにかく、由緒正しい寝正月ってやつを過ごしている (笑)

ところで、
年末と年始は我が家恒例の? Tokyo Disneyland Count Down Party に出かけてきました。

P1015020-12.jpg

だいたい2~3年おきにディズニーランドのカウントダウンに参加しています。

今年は、31日はディズニーランドでカウントダウンに参加、ほた~るのひか~りをみんなで合唱して、3、2、1、0。
おめでとうございま~~す。 ^^v

1日の午前2時頃まで遊んでホテルに帰り仮眠、それからディズニーシーで夕方まで、そして、夜はもう一度ディズニーランドに行ったのでした。

1日のディズニーシーは、これはもう、アルコールが飲めるからに尽きます (笑)

P1015207-12.jpg

お正月です。やはり、飲めないとさびしい・・・。

P1015160-12.jpg

ディズニーランドもシーも、娘が小さい頃から大のお気に入りなので、何度も足を運んでいます。

P1015159-12.jpg

10数年前はベビーカーに乗せて連れてきたのに、今では身長162cm にもなってる。
でも、基本は変わらず、ディズニーキャラ大好き。

P1015156-12.jpg

まあ、三つ子の魂百までと言いますから、幾つになっても基本は変わらないのでしょう。

P1015139-12.jpg

それでも、最初の頃のアトラクションは、It's a Small World とか、ダンボ、メリーゴーランド、ミッキーマウスレビュー
etc etc ・・・。

P1015144-12.jpg

少し大きくなっても、カリブの海賊でさえ恐がって乗れませんでした。
そうだ、唯一、トゥーンタウンのガジェットだけは一回だけは乗ったのですが・・・。

P1015256-12.jpg

その娘が、今ではビッグサンダーマウンテン大好き ^^;
今回も都合3回一緒に乗りました(乗っているうちにじぶんもだんだんはまっていくのに気が付いた 笑 )

P1015313-12.jpg

シーのアトラクションも今まで娘が嫌がって乗らなかったものに、今回はずいぶんとチャレンジできました。

P1015321-12.jpg

インディー・ジョーンズはかなりの待ち時間だったのであきらめましたが(1日のホテルからの出発が遅すぎです (>_<) )、
その他のアトラクションのいくつかは初めて楽しむことができました。

P1015234-12.jpg

娘の成長と共に、経験できるアトラクションも増えてくる。
これって楽しいのかもしれません(半分親馬鹿)。 

P1015292-12.jpg

じぶんはアルコールでディズニーシーに来たのですが、
娘の目当ては、ダッフィー。

P1015300-12.jpg

ここでしか売っていないのです。色々と迷ったようですが、シェリーメイではなく、ダッフィーを連れて帰ることに。

P1015296-12.jpg

そういえば、ディズニーランドでも、シーでも、

P1014973-12.jpg

ダッフィーを、シェリーメイを抱いて歩いている方達にたくさん会いました。
可愛いし、抱き心地もとても良い。
帰ってきてから、娘に内緒で抱いてみた感想 (笑)

P1014987-12.jpg

年末はばたばたして、年始は飲んだくれて・・・、
ブログを放置していましたが、本日より2011年、ゆるゆるとはじめさせていただきます。

PC314856-1.jpg

じぶんも、ディズニーランド、実は・・・大好き (笑)

" 2011/01/01 Countdown Party Tokyo Disneyland "
nice!(132)  コメント(82)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

手ぬぐいを買いに:浅草20100919 [訪れたところ色々]

連休二日目、手ぬぐいを買いに、浅草の「ふじ屋」さんに出かけました。

最近、どういう訳か、鎌倉でもその他でも、手ぬぐい屋さんが妙に目に付くようになっていて、
きっと、新しいものが欲しくなっているに違いない・・・(笑)

P9194025-12.jpg

スカイツリーもかなり高くなりました。浅草の景観も少し変わったように思えます。

P9194032-12.jpg

浅草は、江戸テーマパークみたいな感じ。色々と趣向を凝らしています。
日本人である自分達でも「おやっ」て思うのですから、外国の方達には、もっと、ずうっと、インパクトがあるのでしょうね。
もっと色々と飾ってあっても良いかも b^^

それはそうと、
秋になったはずなのに、仲見世のアーケードの中はすごい混雑・・・、すごく暑かった。

P9194033-12.jpg

おみくじを引いてみました。

今度は大吉 !!

この前、鎌倉の八幡宮で引いた時は・・・、なんと凶だったのです。 リベンジ完了。

P9194040-12.jpg

いかに手ぬぐいを買いに来たといっても、そこはちゃんと浅草寺におまいりです。

P9194046-12.jpg

すごい人・・・、

RIMG0004_02-12.jpg

浅草って、こんなに混んでいるんですね。  @@;

RIMG0002_01-12.jpg

でも、ちゃんと色々とお願いをしてきました。

賽銭が足りなかったかもしれません・・・ ^^;

P9194051-12.jpg

催し物や(全国物産展みたいなのをやっていました)、仲見世を覗くのも楽しい。

山形牛の串焼きや、もちろん熱々の人形焼も食べて来ました。

P9194064-12.jpg

そして、お昼は、浅草 " 大黒家 " さんへ。

P9194076-12.jpg

ここでは、天丼です。  ^^v

P9194079-12.jpg

大黒家さんの天丼は、
何があっても、大黒家さんの天丼なんです  !!

P9194084-12.jpg

甘辛いつゆで、
天ぷらは、どちらかというと黒い装い・・・。
衣も、しっかりと付いています。
これを熱々のご飯と一緒に(ご飯美味しいです)、かっこみます~ ^^

ふうーーーっ、満足。

いえいえ、こちらこそ、ご馳走様。

P9194086-12.jpg

そして、ふじ屋さんへ行きました。

色々な手ぬぐい屋さんを見ているけれど、ぼくは、ふじ屋さんの手ぬぐいが好きです。

江戸手ぬぐい・・・、粋で、いなせな、そんな感じのデザイン、素敵です。

P9194087-12.jpg

この日は " 熊野染 " を買ってきました。

RIMG0002_02-12.jpg

去年買った " 京伝 " と並べて部屋に貼ってみました。

でも、両方とも、じぶんを覗いているようで、なんとなく・・・落ち着きません(笑)

RIMG0004_03-12.jpg


そのうち、きっと慣れると思うのですが・・・  ^^;

手ぬぐいのデザイン好きです。 もっと欲しいけれど、でも、たくさん買っても飾ることができないので、一年に一枚か二枚のペースで良いのかと思っています。


" 2010/0919 Asakusa & Tenugui Fujiya-san "
nice!(121)  コメント(72)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

EAGLES聴いてます_夏の旅函館 :20100719 [訪れたところ色々]

厳しい暑さ、

それでも、朝と夕暮れにふと気が付くと、
レンズのように厚くうずくまった空気の隙間から、
季節が遠慮気味に顔を覗かせはじめました。

セミの合唱は、いつの間に ? 涼しげな虫の音に。

RIMG0010-1.jpg

8月は比較的じぶんの時間があったはずなのですが、ブログはさぼり気味。

写真も撮りに行っていません。

P7192063-12.jpg

写真と言えば、あっ、そうだ・・・、
コンデジを一台買いました。初めてのリコー、" RICOH CX3 " 。
新しく CX4 が発売されたので、とてもお安くなっていて・・・、価格ドットコムを見ていて、思わず???、
ヤマダのWEB でポチッ (笑)

まだ、何枚も撮っていないのですが、一枚目は 新入り君 CX3 での一枚。デジイチとは違ってとても小さくて軽いので、色々と活躍してくれそうです。

P7192079-12.jpg

暑さのせいか、あまり何もしたくなく、ただたゆたゆとぼやぼやと、一人で部屋で過ごしていました。
飲んだビールの量は半端じゃない(笑)

好きな音楽も、クラシックはあまり聴けなくて、ロックやポップス系。

久しぶりのブログを書きながら、今聴いているのも EAGLESの " One Of These Nights (呪われた夜) "

P7192098-12.jpg

EAGLESは、昔も良くエアチェックなどして(もはや死語ですね)聴いていたはずなのですが、LP とかは買ったことがありませんでした。一番良く聴いていたのは、 " Hotel California " 。
でも、聴いてみて、 " One Of These Nights (呪われた夜) "  良いアルバムです。紙ジャケットでのアンコール・プレス、しかも最新のリマスター音源。

Walkman に ATRAC や WMA などに圧縮して聴くより、やはりCD の音で聴きたい。ギターの音、深みのあるのはやはりCD ですね。

P7192091-12.jpg

中でも、もちろん、" 呪われた夜 " は良い曲ですが、じぶんは、" Lyin Eyes " " Take It To The Limit " が好きです。

詩も、この2曲は良いなぁ~。


「おまえはいつわりの瞳を隠せない
 そのまやかしの微笑みも 
 もういい加減にわかっておくれ
 おまえのいつわりの瞳はお見通しだよ」

「彼女は彼の腕に飛び込み 二人は崩れ落ちる
 ほんのささいな囁きも
 すぐに後悔に変わっていく」

「どうしてこんな風になったのかしら」

「いつわりに瞳は隠せない
 ハニー、いつわりの瞳は隠せないよ」  " Lyin Eyes "  抜粋

P7192086-12.jpg

「俺は未だ見ぬ女を想う
 俺を愛してくれる女を
 俺はいつでも夢見ているのさ」

「(人生は彷徨いの旅)
 変えることなんてできやしない
 (落ち着いていられないのさ)」

「俺をハイウェイに乗せてくれ
 そして合図を送ってくれ
 もう一度ぎりぎりまで耐えてみせるさ」

「ぎりぎりまで ぎりぎりまで
 もう一度ぎりぎりまで耐えてみせるさ」  " Take It To The Limit " 抜粋

P7192109-12.jpg

メロディーもウエストコーストっぽくて、アコースティックの音が心地よいのですが、詩がまたとても心にしみてきます。
詩の中にドラマがあるし、そして、とてもメタファー・・・。

きっと、若い頃にはこの曲達をこんな感じで味わうことはできなかったのだと思います。

" Lyin Eyes " のなんて甘酸っぱいこと・・・、少しセンチメンタルになります。あの時、もしもそうしていたらとか・・・。
そうしていたら、今頃、違う道を歩んでいたのかもしれません。
長い人生には、きっと分岐点がいっぱいあるのでしょうが、それって、通り過ぎてかなり時間が経たないと見えるものではないのでしょう。

内緒ですが ? 少し、もったいなかった(笑)、そんな分岐点もあるような気がします。

P7192108-12.jpg

そして、" Take It To The Limit " のように、いつまでも、決して100% にはならない面もありますよね。
特に男って・・・(笑)

いえいえ、女性に対してってことではなくて、向かうべき方向とか・・・、ふと立ち止まって、毎日がこれで良いのかって。

P7192115-12.jpg

普段は、あまりこんなこと考えないのですが、
EAGLES を聴いていて、ビールを飲んでいると、ふと誰かと話したくなりました。

P7192124-12.jpg

そういえば、最近、お酒を飲みながらいろんなことを話していません。
音楽や本や人生や、少し青臭いことを話したくなっている自分に気が付きました(笑)

P7192135-12.jpg

こんなことを話せる相手って、そんなにいない・・・。

P7192202-12.jpg

と、気が付けば、函館のことを何も書かないうちに写真が尽きてる(笑)

まだまだ北海道の写真があるのですがまとめている時間がありません。たいした写真ではないけれど、今年の夏の思い出たち・・・、ごめん。

函館は、初めて行きました。なかなか趣のある街。とても気に入りました。お約束の夜景も何とかちゃんと手振れの量産をしながらですが、撮って来ることができました。


函館、

美味しかったのは、ギンダラとホッケの塩焼き

かっこ良かったのは灰色の海を自由に飛んでいたカモメたち

可愛かったのは、赤レンガで見たネコの銅像

そして、坂を登ってくる男の子と女の子の高校生   ^^v


P7192021-12.jpg


" 20100719 HAKODATE & EAGLES "
nice!(156)  コメント(82)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

夏の旅小樽・札幌:20100722 [訪れたところ色々]

時系列的に順不同なんですが、2番目は小樽と札幌を。

と言っても、札幌は夕方から翌朝にかけてしか時間はなく、小樽も滞在時間3時間程度でしたので、色々と見てまわることはできませんでした。

特に小樽は、この店に釘付けになった扶養家族が約1名・・・(笑)。
昼食も含めて3時間しかない自由時間の大半をここで過ごすことに (>_<)

P7223047-12.jpg

最初は一緒に選んでいたのですが、そのうち、さすがに付き合っていられなくなり、写真を撮って待つことに。

P7223052-22.jpg

本当にいろんな種類があるし、どれも連れて帰りたくなるほど可愛い。

P7223057-22.jpg

写真を撮りながらですが、それでも目にとまるものはあります。自分が一番気に入ったのは、この" ふく丸 " くん。
でも、レジに持って行こうとしたところを見つかって、却下されました・・・ ^^;
これ以上、部屋にものを増やさないで、そして、趣味よくないと・・・。そんなに趣味悪いか??? (笑)

P7223059-22.jpg

写真を撮りながらファインダー越しに分かったことがひとつ。娘が迷うのも仕方がないなぁと。
本当にみんな可愛くて、そして、ここはメルヘンの国。

P7223061-22.jpg

小樽には以前にも何回か来たことがあるのですが、今回訪れて驚いたのは、中国の方達がとても多いこと。
そういえば街の案内などいたるところに、中国語の表示がありました。一昨年来た時にはこんなことなかった。
中国の急速な経済の発展を目の当たりにした感じがしました。

P7223072-12.jpg

結局、娘が選んだオルゴールはこれです。

小樽オルゴール堂さんの前にある、蒸気時計のミニチュアのオルゴール。
店に入る前に素敵な音で時刻を教えてくれていましたが、やっぱり・・・、これを選んだかぁ~~(笑)

なかなか良いチョイスだと思います。

P7253168-12.jpg

ほんとうは、色々と歩きたかったのですが・・・。

小樽も素敵な街てすから。

P7223112-12.jpg

娘のオルゴールを買って、北菓楼でお土産を送っていると、もう昼の時間です。

P7223131-12.jpg

ツアーのオプションなのですが、寿司の食べ放題ってのをいただきました。

食べ放題の寿司ですが、さすが北海道です、ウニも美味しかった ^^v   お店は小樽" 花ごころ " さん。

P7223142-12.jpg

昼食を頂いて、次の街に向かいました。

オルゴールと寿司、今回の小樽の思い出です (笑)

P7223128-12.jpg

そして、札幌。

札幌では夕食の時間しかありませんでした。それにホテルに着いたのが19時頃で、あまり遠出もできない時間。
でも、ジンギスカンを食べたくて、ホテルから歩いても行ける " キリンビール園 " に。

何はなくても、先ずはブラウマイスター。このビール大好きです。こくがあってそして飲み味爽やか・・・。続けて3杯ほど先ずは頂きましたが、3杯目も味が落ちません。北海道だからかな?

P7212946-12.jpg

ここでも、食べ放題コースを。

ジンギスカン初心者は何をどうしたらよいのか?? 分からないので、とりあえず食べ放題コース・・・(笑)
タレに漬け込んであるものと、生のものと両方食しました。
娘たちは漬け込んだ方が美味しいと言いましたが、自分は生で焼いて、たれを付けて食べる方が美味かった。

P7212950-12.jpg

施設の大きさから言えば、やはりサッポロビール園なのでしょうが、キリンビール園もビールは美味しいし・・・、お腹いっぱいにジンギスカンを頂いてきました。

P7212958-12.jpg

大通公園も、ビアガーデンの初日だそうで、札幌も本格的な夏を迎えたようです。

いいなぁ~、札幌大好きな街。出張とかで色々なところを回っていますが、その中でも札幌は何本かの指に入る好きな街。

開放感があるし、食べ物は美味しいし、人も良いし、何よりもビールが美味しい(笑)

P7213012-12.jpg

時計台の下でも、皆さんテーブルを囲んでビールジョッキーを傾けていました。
良いなぁ~、どこへ行ってもビール!!   ビールに囲まれている(笑)

正にビール好きの自分の聖地みたいな街です。 札幌 ^^;

P7213021-12.jpg

お腹いっぱいだったので、小一時間くらい夜の札幌の街を散歩して、ホテルに戻りました。

夜の時計台も昼間とは違う印象なんですね。

こっちの方が好きかもしれない。

P7213006-12.jpg


" 20100722 Otaru & Sapporo "
nice!(125)  コメント(63)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

夏の旅洞爺湖:20100721 [訪れたところ色々]

休みが取れたので、北海道へ旅行に出かけてきました。

久しぶりの長い休みです、ならば、ゆっくりとのんびりと。 ^^

カメラは520と14-54のレンズを連れて行きました。
ツアー旅行なので、自由時間があまりなく、写真を撮っている暇がありませんでしたが(撮っているとおいていかれます・・・)、
少しだけ撮って来たので、夏の思い出としていくつかに分けてアップしようと思います。

洞爺湖の朝。
さすがに朝だけはゆっくりと散歩していても、おいていかれる心配はありません(笑)。
朝食までの小一時間、北海道の朝の散歩です。

Walkmanには、色々と入れて出かけましたが、こんな景色にはMahler のSymphony No.6 第3楽章が似合います。

P7212586-12.jpg

Mahler はとても好きな作曲家。交響曲9つのうち(他に大地の歌と未完の10番があるので正確には11曲かな?)、
第3番と第5番、そして、6番を良く聴きます。
中でも、6番は最も良く聴く曲。とても完成度が高い曲。
声楽は入っていなくて、純粋な器楽曲のSymphony です。

第3楽章 Andante Moderato は叙情的。
後半の最後の方の旋律、ヴァイオリンが高く高く上り詰めて、弦楽器たちに管楽器が加わり、曲がうねるように広がっていく部分は、いつ聴いても感動で体中に震えが走ります。

なんて素敵な旋律。Mahler のメロディーって本当に天国の音楽のよう。

P7212602-12.jpg

じぶんの一番は、前にも書きましたが、Michel Tilson Thomas & San Francisco Symphony の第6番第3楽章。
大御所 Bernstein のMahler はすごいと思うのですが(特に5番と9番)、6番はTilson Thomas です b^^

P7212609-12.jpg

学生の頃から好きだった指揮者。
Tchaikovsky の 「冬の日の幻想」、交響曲1番は今でもじぶんの大切な宝物です。

P7212634-12.jpg

大好きな指揮者の演奏する大好きな曲を聴きながら、早朝の洞爺湖畔をのんびりと散歩です。

「Mahler 良いな」  「Tilson Thomasすごい」 ♪

大きな自然の中にどっぷりと浸かりながら聴く Mahler は格別です。

人も、自然の一部・・・、しがらみや、軋轢、色んな社会的な関係があるけれど、こんな自然の中にいると、ちっぽけなものに思えてきます。思い煩う必要はないのかもと・・・。


カモメがゆっくりと湖を渡っていきます。

犬を連れたご婦人とすれ違います。上品な、こんな風に年を重ねられると良いな。

P7212639-12.jpg

頬に感じる北の風は新鮮、そして少し刺激的です。

第1楽章は、アロマのテーマ。
Mahler の愛する妻へ贈る曲。とても、ロマンチック。曲は軍楽隊が行方をさえぎります。
でも、愛が勝ちます・・・。素敵です、この曲。

思いは、愛する人を思うこころは、この世の中で一番強いものかもしれない。

P7212650-12.jpg

洞爺湖の朝、とても幻想的な一時。

P7212658-12.jpg

湖の島に雲が低くかかって・・・、
水面を境にしたシンメトリーのような光景。

P7212669-12.jpg

横浜は猛暑のようでしたが、北海道はあまり良い天気ではなく、長袖の上着が要るくらいの気温。

でも、そのおかげで、洞爺湖は幻想的な景色を見せてくれました。

P7212693-12.jpg

どこから湖面で、どこから空なのか、判然としなくて・・・、

P7212682-1.jpg

ファインダーをのぞきながら、不思議な世界に引き込まれていきます。

6番3楽章 Andante Moderato ・・・、この光景、そして、時折優しく通り過ぎていく刺激的な北の風の精たち。

P7212698-12.jpg

ファインダーって、非日常の世界へのエントランスなのかもしれない。

P7212703-12.jpg

こんな相棒達を持っているぼくらは、とても幸せなのかも。

P7212715-12.jpg

踏みしめた足で北の大地を感じ、頬で息吹を受け止め、ファインダーでその素顔をしっかりと焼き付けてきました。

P7212720-12.jpg

それにしても、こんな景色、今まで見たことない・・・。

北海道、やっぱり・・・とても好きなところ。帰ってきて、写真を整理しながら、また、その余韻に浸っています。

一週間、休みを取りました。
色んなことができる時間を大切にしたいと思います。ブログも少しアップできると良いなと・・・思っています。 ^^;

" Hokkaido Toyako 2010/07/21 "
nice!(118)  コメント(61)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

TDL:20100328 [訪れたところ色々]

娘も無事に? 進級し中学2年生になりました。

そんな春4月ですが、先月のまだ娘が春休みのこと・・・、「どこか連れて行って 」 「春休みどこにも行っていない」

「おばあちゃん達と沖縄へ行ってきただろう」

「ううん、パパとどこにも行っていないから」  父親は、娘のこんな一言に弱いんです。  ^^;

P3287775-12.jpg

ということで、 とある3月の日曜日、TDL へ家族で出かけてきました。

P3287779-12.jpg

ぼくにとっては久しぶりのディズニーランド。

なぜか、この年になってもディズニーランドへ行くとなるとわくわくするのです。
こんな宇宙船も不時着しているし、

P3287834-12.jpg

でかい船は走っているし、

P3287871-12.jpg

お城は立派だし・・・。

P3287784-12.jpg

でも、この日は娘と初めて、ビッグサンダーマウンテンに乗りました。
家を朝6時半ごろ出て、8時開園の30分前くらいから並んで、開園と同時に、ダッシュでファストパス取りました(本当は走ると危ないのでNG ですけど・・・)。

今まで、こういう系統は怖がって乗らなかった娘。でも、友達と乗ってみたらとても楽しかったようで、一番最初に走ったのはここだったという訳です。

少し前までは、カリブの海賊でさえ怖がっていたのですが、これから先が思いやられます。

P3287836-12.jpg

昼は、うちの定番、アリスのレストラン。

P3287885-12.jpg

ディズニーランドにはたくさんのレストランがありますが、うちはいつもここです。

P3287892-12.jpg

主題歌の「ゴールデンアフタヌーン」も大好きな曲 ♪

P3287904-12.jpg

ハンバーグステーキ也

P3287897-12.jpg

この日出会った一番のゆるキャラ?

P3287799-12.jpg

もう一つ・・・(笑)
大分昔になっちゃいましたが、スターウォーズは大好きです。
C3PO 、スターツァーズも楽しい!!

P3287916-12.jpg

その他のファストパスも手に入れていたのですが、この日はあまりにも寒くて、最後までいないで帰ってきてしまいました。モンスターズインクのアトラクションの他いくつかは改装中、そして春休みです、とても混んでいて疲れました。

P3287962-12.jpg

夜の帳が落ちる頃、ちょっと早いけれど、ミッキー、

P3288011-12.jpg

グーフィー、

P3288001-12.jpg

ティンクにお別れです。

また、そのうち、来ることになると思います。
でも、今度はお酒の飲めるディズニーシーが良いかも・・・。

P3287987-12.jpg

可愛い、マグカップがあったので、こっそりと一つだけ買ってきました(笑)。

これで、ビールを飲んでいるのはあまりいないかと。

P4108294-1.jpg


" 2010/03/28 TDL "
nice!(87)  コメント(55)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2月出張報告:20100310 [訪れたところ色々]

今日は出かけてそのまま帰ってきました。 早い !!
毎日このくらいに帰れると、もう少しブログが書けるのですが(笑)。
2月は去年ほどではないですが、いろいろな所に出張で出かけました。 忘れないように出張の記録です。

先ずは、1日に宇都宮に行ってきました。

P1010040_01-12.jpg

一年ぶりの宇都宮。

P1010045_01-12.jpg

時折小雨が降っていましたが、約束までにはまだ時間があったので足を少し伸ばして・・・。
宇都宮と言えば、餃子です。
たくさん美味しい店がありますが、この日は白いご飯も食べたかったので(ご飯がなく餃子だけという店も)、" 宇都宮みんみん " さんへ。二荒山神社のそば、駅から歩くこと15分。
それにしても、メニューはこれだけです。さすが、餃子のお店。

P1010047_01-12.jpg

焼き餃子、揚げ餃子、水餃子とライス。あっ、ビールもありますが、まだ仕事がありますから・・・、自重しました(笑)。

外はパリパリ、中はジューシー、思い出しただけでも、ジュル~~・・・、です。

P1010048_01-12.jpg

水餃子はまた違った食感でいただけます。生地がもっちもちっ。

P1010051_01-12.jpg

駅からは少し離れていますが、食べるなら、やっぱり本店さん。
" 宇都宮みんみん " 美味しかったです。 

P1010054_01-12.jpg

15日には札幌へ。
どうも今年は天候に恵まれず、羽田もこんな天気ばかりでした。羽田の朝日はとても綺麗で好きな景色の一つなのですが、曇り空ばかり。

P2150010-1-12.jpg

札幌は雪がちらついていました。さぶ~~ (>_<)

P2150026-1-12.jpg

でも、
寒ければ、寒いほど、味噌ラーメンは美味しいのです b^^

この寒さがこの味にあうのでしょうね。東京や川崎でも札幌のお店の味噌ラーメンを食べることができますが、この気候の中でのラーメンは一味違います。
冬の札幌で食べる味噌ラーメンの味は何物にも替え難い味。

P2150027-12.jpg

この日は、" 白樺山荘 "さんへ。
皆さんに色々なお店を教えていただいて、出張の度に味噌ラーメンばかり食べていますが、今一番気に入っているのは" 白樺山荘 "さん。

" 純連 " さんや" すみれ " さんより、スープがあっさりしています。それでいて「こく」がある・・・。このラーメン、思い出すと、また札幌に用事を作りたくなります(笑)。

P2150031_01-12.jpg

JAL で帰ってきましたが、お土産はANA 側のお店で買って来ました。
生キャラメルも一時の恐ろしいほどの過熱状態は一段楽しているようで、花畑牧場のものも並ばずに買えます。
でも、うちはノースプレンインファームの生キャラメル。これはANA の方にしか売っていません。
それと、じゃがポックルの新作、じゃがピリカが出ていたので買ってみました。さいころ状にカットされていて3種類のジャガイモの味が楽しめます。新しいのも、面白いかもしれません。

P2150057-12.jpg

22日は博多へ出かけました。
またまた、曇天です。どうなっているんだろう? 昨年を振り返るとほとんどきらきらの朝日の写真ばかりなのに。

P2220024-12.jpg

昼は、いつもの一風堂さん。
色々食べましたが、博多でのラーメンの一杯はやはりこのお店です。

P2220042-12.jpg

本店だけの" かさね " を頂きましたが、ランチタイムなので、100円で餃子とライスが付けられます。
もちろん、ランチセットを頂いて来ました。

P2220035-12.jpg

仕事に向かう途中で、新天町のメルヘン広場にある「からくり時計」が動いているをはじめて見ました。
見上げる人は少ないですが、後で調べると日本一の大きさとか、とても立派な時計でした。

P2220049-12.jpg

博多と言えば、やっぱりこれです。

P2220067-12.jpg

帰って、早速、白いご飯の上にのせていただきました。
これ、最高です。

P2220068-12.jpg

25日は再び札幌へ。

曇天も極まって、すごい霧でした。早い便だったので遅れることなく新千歳空港に到着することができましたが、少し後の便から、この濃霧で飛べなくなったとのこと。
実際、その影響が続いていて、帰りは飛行機が遅れて予定よりも家に着いた時間は2時間ほど遅くなりました。

P2250029-12.jpg

そんな後のことはもちろん何も知らず、昼食前の時間が20分ほどあったので、のんびりと? 時計台に入りました。

P2250053_01-12.jpg

久しぶりのり時計台。静かな空間・・・、落ち着きます。
札幌の時計台、いつもと同じ時を刻んでいました。

P2250057_01-12.jpg

昼は時計台のそばにある寿司屋さん" はなまる" さん(駅のステラに回転寿司のお店が出ていますが、ここは回らないお店)で、ランチセット1,200円。
地元で獲れた新鮮な冬の魚のにぎりを頂きました。秋刀魚のつみれ汁も美味しかった。

P2250073_01-14.jpg

しめは帰りに空港で塩ラーメン。
たまには塩もよいものです。

P2250080_01-12.jpg

今年はあまり時間がなくて、博多のお寺などを回る時間がありませんでした。少し残念でしたが、それなりに美味しいものは見逃さず? ちゃんと胃袋におさめて来ることができました。

以上、2月の出張の記録です(食べたものの記録です?) 。 あっ、仕事もちゃんとしてきましたよ (笑)。

" 2010/03/10 Sapporo & Hakata & Utsunomiya "
nice!(111)  コメント(75)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

諏訪湖夕暮れ:20100117 [訪れたところ色々]

-8.3℃
右手の指がかじかみます。 でも、この冷たさ、嫌いではありません。

生理的にはコートの襟を立てて、ボタンをかって、体かばおうとするのですけれど、こころは、この寒さがちょうど良い。
北アルプス側からの乾いた風が、こころの一本一本の繊維の間を通り抜けていきます。色んな付着物を吹き飛ばしてくれる。

P1174011-12.jpg

叔父の3回忌があったので、従兄弟の車に便乗して久しぶりに生まれ故郷に帰ってきました。

長野県岡谷市で生まれたものの、小学校に入る前に横浜に引っ越したので、生まれ故郷と言ってもそれほど長く住んでいた訳ではありません。
ただ、夏休みとか、祖父母のところへ一人で来ていることが多く、楽しかった子供の頃の思い出がたくさんあって、ここは、やはりぼくにとっての生まれ故郷。
金色に揺れるトウモロコシ畑、夏草の青い匂い、ミンミンゼミの声の嵐、祖母が茹でた小芋のホカホカの湯気・・・etc etc 。

P1174022-15.jpg

2010年1月17日、諏訪湖は凍っていました。

P1174024-12.jpg

そんな記憶たちを全部吹き飛ばして、冬の景色でぼくを迎えてくれました。

P1174046-12.jpg

空気は澄んで乾いて冷たい。鱗の様にささくれ立った氷、エッジの立った自然の造型物。
モノトーンの色彩と控えめの太陽の光り。

P1174090-12.jpg

でも、ここを歩いていると不思議に暖かな感じがする。

P1174093-12.jpg

こころに核があるとすれば、その奥の方が熱くなるような、そんな感覚がするのです。

P1174115-12.jpg

冷たい氷と風も、それを消し去ることはできません。
かえって、心地良さがましていきます。たまっていたものをこそげ落としてくれる。

P1174206-12.jpg

諏訪湖の夕暮れ。

P1174216-12.jpg

ここで生まれたものは、遠く離れていても何かでつながっているのかもしれない・・・、そんなことを、ふと思いました。
祖父母や親しい人のぬくもりが染み込んでいる。何より自分自身が生を受けた場所。
住まなくなってかなりたつけれど、久しぶりに帰り、大きな暖かさを感じました。
そういえば今年は7年に一回の御柱祭りがある年。

コートの襟を立て、ポケットに両手を突っ込んで、夕日が山の端に沈んでいくのをゆっくり見送りました。

仕事、プライベート・・・、と言うよりも自分自身にストレスを感じているのかもしれません。
でも、諏訪湖に、夕暮れの景色に少しだけパワーをもらえた気がします。
温泉にもつかったし、美味しい地酒の真澄(冬限定)もちゃんと飲んできました(笑)。

P1174225-12.jpg


http://www.youtube.com/watch?v=iYfAEumdLY0

" 2010/01/19 Suwako "
nice!(81)  コメント(53)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

神田明神:20100102 [訪れたところ色々]

年末年始には、いくつかの自分なりの、こだわりorイベント があります。

大晦日にその年に一番気に入ったベートーベン交響曲第九番のCD を聴くこと。
元旦に横浜港の" 初日の出 "を見に行くこと、そして2日の秋葉原巡回 etc etc ・・・。
じぶんの年末年始のこだわりはこんな感じですが、きっと皆さんにもそれぞれのこだわりor イベントがあるのでしょうね。

それで、今年も、2010年1月2日(土)AM10:30 の待ち合わせで秋葉原に出かけて来ました。

正月の朝ですから、さすがにまだ、人通りは少なめ。秋葉の街も人がいないと、また違った表情です、不思議な感じ。電脳街の違った顔を少しだけ見せてもらいました。
 
でも、この数時間後には不況何するものぞ・・・かな?
秋葉はかなりの人出で賑わっていました。 もちろん、今では秋葉には欠かすことのできないメイドさんたちも、ビラ配りのお仕事はじめ。今年もよろしく!!

P1022970-12.jpg

そんな電脳街を通り抜け、自分たちは、先ず神田明神へ。

P1022996-12.jpg

同じ2日、同じ時刻ぐらいだと思うのですが、去年より人が多いです。横浜港の初日の出でも感じたことですが、今年は近場でお正月を過ごす方が多かったのでしょうか?
景気は一向によくなりませんね。

でも、正月は正月、色んなことはとりあえず置いておいて・・・お祝いです。 
やはりり古来ゆかしき神社と獅子舞から。 ^^

P1023013-12.jpg

参道の屋台のお好み焼きの匂い・・・、少しこげたソースの匂い、

P1023036-12.jpg

おでんの湯気と日本酒、たまりません。 ^^;

P1023022-12.jpg

でも、まだ時間も早いし、
本年の我が家とそして皆さんの幸せを、神田明神にお願いしてから、甘酒で乾杯することにしました。

P1023052-12.jpg

参道向かって左側にある天野屋さんの甘酒。
良く知らなかったのですが、有名なんですね 「明神甘酒」。
お店の地下6mの天然土室で作っている糀(米コウジ)を元にしているそうです。甘味料を一切加えていない自然の甘み。

なるほど、上品な甘さの訳です。

P1023050-12.jpg

結局、甘酒が呼び水になって・・・(笑)

美味しいビールが飲みたくなった我々はダイビルの須田町食堂さんへ。

P1023063-12.jpg

正月価格、ビール一杯390円はお安いです。つまみを何品か頼み、昼間からクイクイ、飲ませていただきました。 
正月はこうでなくっちゃ。

P1023068-12.jpg

秋葉の正月は独特のノリでとても楽しい。ほろ酔い加減で、2日の秋葉を十分楽しんできました。

万世の「アキバ名物 弐万かつサンド」ワゴンのお姉さんも、良いノリです、 さすがです ^^

P1023073-12.jpg

そして、今年も買ってきました「芝崎納豆」。
去年初めて買いましたが、大粒でとても美味しかった。江戸時代からの神田明神名物だそうです。

それと、「明神わらび」。このわらび餅、中にあんこが入っています。なかなかのお味です。

P1023080-12.jpg

「大国屋治助」さんで飴も。

この辺りはまだ" 江戸 " の雰囲気がたくさん残っているのですね。電脳街秋葉原と神田の古いもの、隣り合っていて、でも違和感が全然ありません。

あと、本当は神田" やぶそば " で、そばを頂きたかったのですが、3日までお休み。これはあとのお楽しみとなりました。

P1023076-12.jpg

ところで、電脳の方、PCの方ですが、Windows 7 をインストールし、64bit の環境にしたので、せっかくですから、初めてのメモリ4GB超えとしてみました。
既に4GB積んでいたので、もう4GB買ってきて都合8GB。昔では考えられませんね。メモリ8GB @@;

まだ、実感するような重いものを動かしていませんが、8GBで動いていることに満足 (笑)。
そこに空いているスロットがあるので、パーツを調達するのです ?????  ^^;

今日から仕事の方たちもいらっしゃると思いますが、ぼくはもう一日休みです。この休みでやり残したことをすべてやってしまうつもりですが、一日ではちょっと無理かな?

本も読みたかったのですが、これだけはできませんでした。読みたいと触手が伸びる本がないのも確かなんですが、正月休みの読書は難しいのかな?

P1023088-12.jpg


" 2009/01/02 Kanda-Myojin & Akiba "
nice!(90)  コメント(65)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | 次の10件 訪れたところ色々 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。