SSブログ

" Debussy 音楽と美術 印象派と象徴派のあいだで " 展:20120721 [絵画]

Claude Achille Debussy 1862年8月22日生。

アシルっていうのですね。フルネームもはじめて知りました。子どもの領分の作曲家くらいでしか知らなかったドビッシー。

7月21日に「ドビュッシー 、音楽と美術  印象派と象徴派のあいだで」展を見に行ってから、ほぼ一月、Walkman で流しているのはDebusssyです。

P9028027-12.jpg

美術館でたぶんぼくが一番通っているであろう、ブリヂストン美術館の60周年を記念して開催されている展覧会。

ブログに記録しておこうと思っていたのですが、聴けば聴くほど興味がわくのですがDebussy ・・・、聴けば聴くほど良く分からなくなりました。

P7216917-12.jpg

でも、分らないなりに、1ヶ月くらい色んな曲を流していて、Debussy の位置付けが漠然とですが出来たような気がします。

そろそろ、HMV から届いているアシュケナージのラフマニノフのソナタ一番の新譜や、スクリャービン等も聴きたいので、この辺で一区切り。

P7216925-12.jpg

Debussy、不倫? 駆け落ち。
何人もの女性と情事を重ねた人なのですね。人となり、生活、そんなものも知って、教科書の肖像画だけだったドビッシーがより身近に感じられるようになりました。
それにしても芸術家って人達は、どうしてこんななんでしょう(笑)

きっと、じぶんのことも含めてきれいなものが好き・・・綺麗なものを周りに集めるのが好き、そしてナルシスト。
感受性が強くて、少し我まま。
Debussy、付き合うのが難しいタイプ、そんな感じがします。

P7216914-12.jpg

以前も書きましたが音楽は、メロディーとリズム、ハーモニーで出来ていると思います。

P9028019-12.jpg

Mozart 、Beethoven、Brahms、そしてMahler も、ぼくが好きな作曲家達の作品はなんと言ってもそのメロディーの素敵さが魅力です。
Mozart 41番の最初のロマンチックなメロディー、Beethoven 第9シンフォニー4楽章、Brahms 第1交響曲4楽章のコントラバスの旋律 etc etc ・・・、こころの奥底から揺さぶられる至福の時を与えてくれる旋律。

" モーリス・ドニ <ミューズたち> " 1893年 オルセー美術館
P9028022-12.jpg

Debussy はこういう聴き方では分らない作曲家なんだと思います。

ベルガマスク組曲「月の光」、前奏曲「亜麻色の髪の乙女」など比較的旋律を追いやすいチャーミングな曲もありますが、交響詩「海」等、聴いていると海のイメージが鮮明に浮かぶものの、それでは旋律を歌ってみようとなど思うと・・・。
あれっ?

" 葛飾北斎 <富嶽36景 神奈川沖浪裏> " 1831~1834年 Debussy の「海」の楽譜の表紙のデザインになった。
P9028023-12.jpg

Debyssy 、旋律はもちろんあるのですが、海面に光る月光の粒子の煌めき、メランコリックに舞う雪の一片、ほんの一瞬だけ現れて消えて・・・。

" マルセル・バシェ <クロード・ドビッシーの肖像 > " 1885年 オルセー美術館
P9028024-12.jpg

流れる雲のような、水玉のきらめきのような、そんな曲達なんだと思います。

抽象画の祖のカンディンスキーがDebussy は印象派であるとの世間の批評に対して、そうではないと述べたそうですが、印象派、象徴主義、そして抽象画を経たカンディンスキーですから、Debussy を良く理解出来たのですね。

" ルノワール <ピアノに向かうイヴォンヌとクリスティーヌ・ルロール>" 1897年 オランジュリー美術館
P9028025-12.jpg

展覧会はこのDebussy の生誕150年を記念して、オルセー美術館、オランジュリー美術館とブリヂストン美術館で共同開催されるもの。

オランジュリー美術館で2月~6月、その後ブリヂストン美術館で10月14日まで。

" モーリス・ドニ <木々の下の人の列> 1893年 オルセー美術館 "
P9028026-12.jpg

Debussy と印象派、象徴主義の画家との係わり合いの中から19世紀のフランス芸術を見つめ直そうとするものです。

Debussy が啓示を受けるようにイメージを捉え再構成したであろう、海や光、肖像の作品たちを目の前にすることが出来ます。
この様な形であらためて見せてもらうと、音楽と絵画、そして文学や舞台芸術も、相互に関係しあっているのだと、影響を受け合っているのだと良く理解できました。

オランジュリー美術館では、展覧会では珍しくDebussy の曲も会場で流したとのこと。ブリヂストン美術館ではなかったけれど、そういう企画も面白そうと思える展覧会でした。

展示されていた中では、じぶんはモーリス・ドニの作品が一番印象に残りました。
ここに載せた2枚、特に" ミューズたち "。ナビ派の理論的指導者であった、ドニの代表作だと思いますが好きになりました。
見ていて飽きない・・・。構図も色もいいなぁ~。9人の芸術の女神たち、でも中央の奥に10人目がいるのです。これも想像力をかき立てられます。

P7216958-12.jpg

展覧会を見終わって外に出ると雨が降っていました。

静かな・・・雨の休みの東京、Samson François の前奏曲を聴きながら、丸の内を傘をさしながら。

P7216966-12.jpg

" ECHIRE "さんもこの日は行列はなし。 大好きなクロワッサンを3つ買って帰りました。

P7217003-12.jpg

シャン・マルティノンとシャルル・デュトワの「管弦楽集」

P9028028-12.jpg

ミケランジェリの「前奏曲と映像」。

P9028030-12.jpg

管弦楽では、交響組曲「春」、交響詩「海」、「夜想曲」等初めて聴きましたが良い曲。
子どもの領分でも、第4曲「雪は踊る」・・・。気になる曲。

今度は、ランポーの「アッシャー家の崩壊」やボードレールを読んでみようかなと思っています。

とても知的興味をかき立てられた展覧会でした。かき立てられ過ぎて、ほぼ一ヶ月Debussy  ^^;

もう一度、ブリヂストン美術館に行けば、もっと楽しく展覧会を鑑賞できるのかもしれません。
ECHIRE さんに寄りながら、10月14日までなので、もう一度行って見ようと思っています。


横浜は今日は雨です。
昨日、土曜日、「海」を連れて横浜港の日の出を見に行こうと4時に起きました。
しかし・・・、自転車をこごうとしたら前輪がダメ。
タイヤのバルブのあたりの調子が悪い。
後で部品を買ってきて直しましたが、Debussy を聴きながらの日の出は、今週以降に延期です。
写真を撮りながら散歩に行きたいのですが、今日も無理なようです。

では・・・、
まだ早いけれど、アシュケナージのラフマ新譜でも聴こう。 安いワインもあるし(笑)

"Debussy Music and the Arts 2012/07/21"

nice!(146)  コメント(61)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 146

コメント 61

takenoko

私は29日早朝、大桟橋に行きました。静かで気持ちのよい朝でした。
午前中まで雨が降っていたので、涼しくなりました。明日からもうしばらく
暑そうですね。
by takenoko (2012-09-02 14:51) 

キャスリーン・ケリー

ドビュッシーはね ベルガマスク組曲の 月の光のメロディーはとても有名ですけど プレリュード って思い浮かびます? 大昔のピアノの発表会で何故かこのプレリュードを先生から申し渡されて 何で? と思いながら習ったことを思い出しました。単純な(w)ショパンと違い 何か難しいなぁ と思いながら弾いたのを覚えています
タツヤへのメール 返信しましたよ
by キャスリーン・ケリー (2012-09-02 16:10) 

yuuri37

横浜は雨ですか。こちらも時々雨が降っては止み晴れ間が見えます。
幾分、気温が下がったようです。
ドビッシーですか・・・
私はピアノを弾きますが、なかなか難しくて苦労したなあ・・・時代が古い作曲家の曲は料理できるのですが、ドビッシーの和音は・・・
だから、夫に坂本龍一の曲をリクエストされると汗がでます(笑´∀`);
by yuuri37 (2012-09-02 16:45) 

ゆん

ワインとクロワッサンで過ごす時間が
楽しみな季節がやってきますね^^

by ゆん (2012-09-02 16:58) 

yuzuhane

この展覧会のポスターや、宣伝を見たとき、これはMozさん向きだなと思っていましたが…いらしたときのみならず、後後までも深い観賞をなさっているなと感じ入りました。オランジュリーではドビュッシーが流されたとのこと、あの素敵な空間で音楽と絵画とが溶け合ったのはさぞ素晴らしかったでしょうね。理解できそうでなかなか近づけない気がするのは、向き合う姿勢が私のようなものと違い、いろいろと音楽を嗜み蓄えているものが多い故なんでしょうね
by yuzuhane (2012-09-02 17:11) 

rtfk

ドビュッシーですか☆
改めて聴いてみようと思います(^^)
単身なので時間だけはたくさんありますから・・・(^w^)

by rtfk (2012-09-02 18:33) 

ナビパ

興味を引くととことん調べたりするmozさん凄いなって思います。
by ナビパ (2012-09-02 18:36) 

Azumino_Kaku

こんばんは、
自転車、タイヤ周りのトラブルですか。残念ですね。出鼻をくじかれてしまって・・・
でも出先で壊れるよりはよかったでしょうか。
今度またリベンジですね(^_^)
クラシックに絵画鑑賞・・
私もそういう休日の過ごし方をしてみたいと思いながら、もうずいぶん時間が流れてしまっております^_^;

by Azumino_Kaku (2012-09-02 18:40) 

toshi

本日、こちらも激しい雨が降ったかと思うと、途端に晴れて
しまいました。クロワッサンにワイン、なかなか良さそうです。
by toshi (2012-09-02 19:06) 

tsworking

自転車も面白いですよね。
車同様メンテナンスが大切かもですね。

私の自転車は壊れているので、早いところ買い換えたいと思ってます・・・。
by tsworking (2012-09-02 20:18) 

hrd

音楽と絵画に接点はないと思っていましたが
やはり芸術には共通点があるのですね^^

by hrd (2012-09-02 22:30) 

Michikusa

音楽も絵画も、印象派は大好きです。
理由は・・・不明^^ゞ
ずっと古典派やバロックの曲を練習してると、印象派あたり~ドビュッシーやラヴェルが弾きたくなります。その逆もありますが・・。

by Michikusa (2012-09-02 23:12) 

ryuyokaonhachioj

そうね、雨宿りから飛び出たところでしょうね。

by ryuyokaonhachioj (2012-09-03 06:24) 

pandan

ドビュッシーどんな曲があったのか
覚えてないけど、聴けば知ってる曲もありそうです。
by pandan (2012-09-03 07:06) 

リュカ

展覧会の様子、空間。よみがえってきました(^^)
ミューズたち。この作品良かったですよね。
Debussy を聴きながらの日の出、どんなことを感じるのか
楽しみですね^^
by リュカ (2012-09-03 10:36) 

mamii

横浜は雨ですか・・こちらは毎日晴れていますが、風が少し秋風を匂わせるようになってきました。
by mamii (2012-09-03 10:44) 

rappi

確かに芸術家に色恋はつきもののようですね。
Debussyもそうだったのですね。^^
音楽と美術を関連付けた展覧会って興味あります。
会場でDebussyの曲流して欲しいですね。
by rappi (2012-09-03 21:23) 

うさ

こんばんは!
mozさんのドビュッシー解釈、すごくよくわかります♪ 鼻歌にならないのがドビュッシー(笑)。

だけど、だけど…もっと気になる一文を発見!!

>アシュケナージのラフマニノフのソナタ一番
な、なんと! 新譜ですか?! 
私はラフマニノフのソナタは有名な2番より断然1番が好きなんですよ。ほとんど録音もないけど、とりあえず3枚は聴き比べたかな(と思います)…。この曲、mozさんが聞かれてどんな感想を持たれるのかすごく楽しみです。私はこの曲、語り出したら絶対に止まらなくなります^^; ロシアの鐘の音、ディエス・イレ、ロシア聖教…。ラフマニノフの原点が凝縮されている曲だと思っているのです。あ、でも世間一般的には、評価が低いというか、注目されない曲ですけれど…。

アシュケナージはラフマニノフ愛好協会の会長さんでもある人なので、やっぱりラフマニノフへの想いは大きいみたい。アシュケナージのソナタ1番は未聴なので私も買わなくっちゃ!!
by うさ (2012-09-03 22:33) 

TaekoLovesParis

画家で誰が一番好き?と、きかれ、ドニと答えていました。好きな画家です。
だから、mozさんが、「ミューズたち」と「木々の下の人の列」を好きって、
おっしゃってくださって、うれしいです。「牧神たちの午後」は、弦がやさしくて、時々ホルンがメロディを奏で、平和でのどかな森のようすが浮かぶ曲なので、ドニのこの絵にぴったりです。「海」のメロディ、たしかに難しいですね。mozさんがおっしゃるように口ずさめない。押し寄せる波の擬音の連続の感じがします。現代音楽に近いかな。ワインとクロワッサンで、ゆったり、には合わないですね。
9月になって、夜は秋の気配。いい音楽や絵で、たくさん、感動したいですね。
by TaekoLovesParis (2012-09-03 23:06) 

さる1号

ドビュッシー、あまり聴いたことがありませんでした。
あらためて聴いてみましたが旋律の流れ方が蝶が舞うような感じで美しいですね
軽やかに、気ままに舞うかのように
クロワッサンが美味しそう
チーズを挿んでワインを用意したいですね


by さる1号 (2012-09-03 23:56) 

alba0101

ご訪問&コメントありがとうございます^^

T男の試験は...どうでしょうね(汗)
今朝少し聞いて見たら...渋い顔をしていました...(まさか....)
発表まで 忘れる事にします(^^;)
by alba0101 (2012-09-04 12:20) 

cocoa051

クロワッサンがとても美味しそうです。
by cocoa051 (2012-09-04 14:28) 

RISUCO

ピアノを習っていたころ、
ドビュッシーの曲が私にはつかみどころが無い感じがして
どう弾いていいのかわからなかったことを思い出しました^^;;;
CDを買ってどんな曲か聞いてみたりして・・・
懐かしいです^^
by RISUCO (2012-09-05 09:44) 

美美

一雨来て、涼しくなったと思ったのに
今日は朝から暑いです。
秋の訪れは感じはじめているのですが・・・
クロワッサンが美味しそう♪
by 美美 (2012-09-05 09:50) 

sunset

こんばんは。
Debussyがそんな人だとは知りませんでした。
女性関係が華やかというとリストが思い浮かびます。
美味しそうなクロワッサンですね。
by sunset (2012-09-05 20:50) 

コザクラインコ

ドビュッシーは “ 色彩 ” で聴くと素敵です
by コザクラインコ (2012-09-05 22:37) 

アールグレイ

ドビュッシーの曲もいいですね。
月の美しい夜など、月の光が聞きたくなります。
音楽家などの芸術家はの生涯は、波瀾万丈とうか
恋も多く、一口に語れないですね。
感受性豊かで自分の気持ちに正直なんでしょうね。
by アールグレイ (2012-09-06 12:08) 

まるまる

ドビュッシーの音は好きですが、そういう人生だったんですね。。。
日常、現実帯びた世界から抜け出せない私にとって、現実逃避できるリラックスできる音階だったのかもしれないです。
月の光を聞く私・・・誰も想像しないであろう姿でしょうから。。。(笑)
イメージはソーラン節かもしれないです。。。^^;
by まるまる (2012-09-06 15:29) 

ciscokid

偉大な芸術家は自分の感情を押さえつけず、感じたままに
行動するのかもしれませんね。
by ciscokid (2012-09-08 03:10) 

moz

takenokoさん、今日行こうと思ったのですが・・・、寝坊をしてしまいました。
日の出は間に合いませんでしたが、海を見に行こうと思っています。 ^^;
9月になりましたが、まだまだ暑いですよね。涼しくなるには、もうちょっとかかりそうですよね。
by moz (2012-09-09 05:29) 

moz

キャスリーン・ケリーさん、そうなんですか、Debussy のプレリュードを以前に弾かれたんですね。Debussy 難しくなかったですか?
プレリュード色々ありますよね、亜麻色の髪の乙女もプレリュードですし、アナカプリの丘とか、沈める寺とか、第2集もありますよね。
聴くだけでなくて自分で弾くとまたいろいろな発見があって面白いのでしょうね。
最近は、弾かれないのですか?
そうですか ^^ よかったです。また、流れが変わるかもしれませんね!!
by moz (2012-09-09 05:38) 

moz

yuuri37さん、今日の横浜は良い天気のようです。週末の予報とは違います。
晴れてくれてよかった ^^
やはりピアノをお弾きになるんですね。いいなぁ、表現できるものがあるってことは素敵なことですよね。確かに、古典の曲ほどシンプルな気がします。
しばらくDebussy ばかり聴いていて、昨日は久しぶりにMozart 聴いていましたが、心が落ち着くこと(笑)
ご主人からリクエストなんですね、いいですね、奥さんが自分のリクエストの曲を弾いてくれるなんて・・・うらやましいです。
坂本龍一さんの曲なんですね ^^
by moz (2012-09-09 05:43) 

moz

ゆんさん、この秋も色々と楽しみな展覧会がありそうです。
また友達を誘って飲みに? いえ、鑑賞に行きたいと思っています 笑 ^^;
by moz (2012-09-09 05:44) 

moz

yuzuhaneさん、素敵なイタリアの旅ですね、イタリア大好きです。ずいぶん前になってしまいましたが、フィレンツェとヴェネツィアなどに行きました。ウフィッツィ美術館にほとんどいましたけれど(笑)。コメント欄開けていただけたらなと思っています。 ^^
そうですか? ぼく向きでしょうか? ブリヂストン美術館も好きだし、もちろん音楽も好きなので行きたいと思っていました。ちょうど天気も良くなくて写真も撮りにいけないので、朝決めて出かけました。いえいえ、深い鑑賞と言うものではなくて・・・単に良く分らなかったので、ずうっと気になっていたので、こんなことになったまでです。
理解力が乏しいのです ^^;
でも、1ヶ月聴いていて、何となくDebussy 、分ったとはいえませんが、少しだけ身近になった気がします。
でも、Mozart が恋しかったです(笑)
by moz (2012-09-09 06:00) 

moz

rtfkさん、はい、Debussyです。 ^^;
記念イヤーなのでまとめて聴いてみました。
そうですか、単身、よいところと・・・、でも少しさびしいですよね。体調には十分お気をつけてください。
by moz (2012-09-09 06:06) 

moz

ナビバさん、いえいえ、すごくないです。^^;
Walkman はいつも持ち歩いているので、聴く曲を特定しただけなのです。
でも、やはり部屋でスピーカーで聴くのとは感じも音も違いますね。
あらためて部屋で聴いてみて、あれっ、こんなに良いえんそうだったっけ? と思うこともあります。
by moz (2012-09-09 06:08) 

moz

Azumino_Kakuさん、おはようございます。
はい、出かけようと思って自転車を出したら・・・あらら ^^;
そうですね、出かける前で、分りやすいトラブルでよかったと思います。ほんと、しばらくほったらかしでしたので、ちゃんと手入れをしないとだめですね。
いえいえ、好きなのと暇なのと・・・です。
テレビを見ても面白くないし、外は暑いし・・・ (笑)
by moz (2012-09-09 06:18) 

moz

toshiさん、雨、ゲリラ豪雨だけではなくて、メリハリがすごすぎますね。
雨水の処理能力も昔とは大違いみたいです。
ここのクロワッサン美味しいんです。夏だと、バターが溶け出しています。 ^^
by moz (2012-09-09 06:28) 

moz

tsworkingさん、自転車乗っているととても気持ちよいです。
これからの季節にはぴったりです。そうですね、お手入れしばらくサボっていたので・・・。
そうなんですか? 買い換えられるんですね、新しいのたのしみですね。
by moz (2012-09-09 06:47) 

moz

hrdさん、内面的必然性、心からあふれるものなので、結局方法が違うだけなのでしょうね。
じぶんはまだ理解できていないのですが・・・、でも、面白い展覧会でした。 ^^
by moz (2012-09-09 06:51) 

moz

Michikusaさん、そうなんですね 笑
好きなものって理屈はきっと後からとってつけるのだと思います。笑
理由なしで好きなもの b^^ それが一番好きなものなんですよね。 ^^
印象派、やはり良いですよね。ぼくも好きです。
右に振れると人の感覚は左に戻りたくなるようです。
じぶんも、今、Mozart Symphony No.39聴いてます 笑
by moz (2012-09-09 07:04) 

ハーボット好き

そうか、ドビッシーは自由気ままな人なのね
きっと今の時代に会うとすれば近寄りがたい人なのかもね
横目で見て通り過ぎちゃうとか、
でも芸術家の感受性の凄さがあるから、色んな物ができあがるのだろうし
こんなこと言っちゃいけないのですよね
でも、もし、、、、、
今の時代に私の近くにいたら、やっぱ横目で見ちゃうかも
by ハーボット好き (2012-09-09 09:32) 

miya_gon

最初の1枚目のお写真にも~くぎ付け・・・いい男(爆)
これがドビッシー?ドビュッシー?(笑)ではないですよね?
この眼光鋭い男性はどう見てもゲルマン民族みたいだし・・・誰ですか?(^^;
んで、びっくりしたのが、ドビュッシーの表紙に北斎ですか???
結びつくんだろうか?ってどーしても引っかかりました。
クラシックはmozさんのように聞きませんので、当たってるのか?どうか?
とても自信がないのですが、たしかにメロディとしてとらえどころのない
作曲家というのがどの音楽の世界にもいて、ギターならジョビンに当たるかな。
ジャズの世界では・・・テーマのメロが出てくるまで気が狂いそうな音だしてる
曲って結構あると思います(笑)津軽三味線にもそういうへんな曲が
古典に結構あって、弾くのに苦労させられます。メロディアスでないんです。
練習の際はそれがとても苦痛で(笑)なんでこんなアヴォイド・ノート弾かせるんだー!っていつも投げ捨てたくなっています。的外れな話かな(笑)
エシレのバター、一度食べてみたいですね。
お取り寄せするとものすっごく高いので、やめときますけど
お江戸に上京した際はそういう場所で長持ちする食材を買うのが夢です(笑)
そういう意味では、そちらは太る誘惑がたくさんある街だと思います。
自転車、残念でしたね。
でも次のお休みには行けそうですね?
なんでもそうですが、放っておくとご機嫌悪くなってますよね。
人間と同じだと思います(笑)

by miya_gon (2012-09-09 19:33) 

moz

ryuyokaonhachiojiさん、やっぱりそうなんですね ^^
最近は降るとメリハリがつき過ぎですよね。
by moz (2012-09-10 04:59) 

moz

pandanさん、そうですね、月の光とか亜麻色の髪の乙女とか、きっと聞かれたことがあると思いますよ。^^
by moz (2012-09-10 05:02) 

moz

リュカさん、リュカさんも行かれていましたよね。 ^^
展示の仕方も考えているなと思えて、面白い企画の展覧会だったと思います。
ドニのミューズたち、良い作品でしたよね。他にも色々と来ているので目移りしますが、でも、この作品はとても目立っていました。
実はまだいけていません・・・、今度の3連休でなんとかと思っています。
朝が、なかなかエンジンかかりません・・・ ^^;
by moz (2012-09-10 05:09) 

moz

mamiiさん、先週末は予報が外れてよい天気でした。
まだまだ暑くて、ちょっと写真撮りに出かけましたが、暑くて・・・すぐにかえってきてしまいました。 ^^;
秋は、もうちょっとみたいですね。
by moz (2012-09-10 05:22) 

moz

rappiさん、そうですね、アーティスト、多感なんでしょうね、それにきっともてるんだと思います。
Debussy もなんとか婦人とかと、お付き合いだったそうです ^^;
10月までやっていますので、東京までお出かけしてください、面白かったです。
そうですね、音楽流した方がよいと思います。ただ、解説のレコーダーの中ではきっと流しているのだと思いますが。
by moz (2012-09-10 05:27) 

moz

うささん、おはようございます。
結局1ヶ月聴いて、結論「鼻歌にならない」でした ^^;
どちらかと言うと、まあ、音楽全般そういうものだと思いますが、特に頭でなくて感覚で聴く曲なんでしょうね。でも、好きになりましたよ。

えーっと、そうですか(笑)
アシュケナージお好きなんですね、ああ、なるほどラフマの協会の会長さんなんですね。
はい、ソナタの一番が出ているのを見つけたのでHMV に頼みました。ぼくも一枚しか持っていなかったので、今回2つ目の一番です。まだじっくり聴いていませんが、わりに骨太にアシュケナージ弾いているなと思いました。そうですか、ラフマの原点みたいな曲なんですね、確かに洗練というよりもロシアの大地、宗教、みたいなそんな感じが伝わってくる局ですよね。
うささんも、ぜひぜひ聴いてみてください。
by moz (2012-09-10 05:34) 

moz

TaekoLovesParisさん、一番お好きな画家なんですね。
ドニ、たくさんは見たことないですが、とても惹かれる画家の一人です。繊細で色彩がやさしくて見ていてとても気になる、不思議な感じがする絵たちですね。
中でも、このミューズたちはとても気に入りました。一通り見て、もう一度戻ってしばらくずっと見てました。 ^^
牧神ですね、確かにミューズたちが森の中で寛いでいる光景にぴったりですよね。
海も迫力はあるし、オケも音の重なりがとても素敵な曲ですが、主旋律っていうのかどんな曲って言われてもなかなか表現しづらいです ^^;
ぼくの理解では、やはり印象派とか抽象主義って感じです。全体を聴いてきらめきとかを感じる曲なんだと。あはは、そうですね、ゆっくりワインを飲みながらの曲ではないかもしれません。
この秋も色々と展覧会が開催されるようですよね。また、面白いものがあったらご紹介、よろしくお願いします。 ^^
by moz (2012-09-10 05:59) 

moz

さる1号さん、Debussy 聴かれたんですね。生誕150年の記念の年です。
もうちょっと盛り上がっても良いとは思うのですが・・・ ^^;
そうですね、じっくり聴くとDebussy のよさが分るような気がします。色んな局があるのにもびっくりしました。
チーズと赤ワインとクロワッサン、良い取り合わせ ^^
昨日も一本ワイン買って来ました。クロワッサン買ってきて、いただきます。
by moz (2012-09-11 05:22) 

moz

alba0101さん、いえいえ、こちらこそ、いつもありがとうございます。

試験・・・どうだったんでしょう?? とっても気になりますよね。でも、あまり聴いてはいけないような・・・、複雑な心境になりますよね。
とりあえず、その話題は封印と言うことで(笑)
by moz (2012-09-11 05:24) 

moz

cocoa051さん、ここのクロワッサン、大好きです。
とっても美味しいです ^^v
by moz (2012-09-11 05:25) 

moz

美美さん、まだまだ日中は暑いですよね。
でも、夕方になるとそこはかとなく・・・涼しい風も、ちょっとだけですが感じられるようになりました。本格的な秋ももうちょっと。
美味しいですよ、クロワッサン。また買いに行きたくなりました。 ^^
by moz (2012-09-11 05:47) 

moz

RISUCOさん、ピアノ弾かれるんですね。
そうですか、やはり、弾かれていてもDebussy ってとらえどころがない感じなんですね。メロディーもあるようで・・・ないようで・・・(笑)
暗譜も難しいのではないかなって思います。
今は、弾かれないんですか?
by moz (2012-09-11 05:51) 

moz

コザクラインコさん、色彩なんですね ^^
なるほど、良く分かります。Debussy は色彩なんですね。
by moz (2012-09-11 06:03) 

moz

まるまるさん、はい、Debussy 氏、そういう人だったみたいです(笑)
でも、メロディーがあまりうるさく入ってこない方が良いときもありますよね。そういう時は、よいのかも知れません。現実逃避かは分りませんが、そんな音楽が欲しいときもあります。
いえいえ、そんなことはないです。ソーラン節も良い曲ですけれど、月の光もお似合いだと思います ^^
by moz (2012-09-11 19:04) 

こういち3

色々と趣味を楽しんでいらっしゃるんですね。
なんか忙しくてなかなか行きたいところに行かずじまいで
終っています。
横浜は今日も暑かったですね。(今は雷が鳴っていましたが)
by こういち3 (2012-09-11 23:14) 

moz

ハーボット好きさん、そうなんです(笑)
恋多き? ナルシストタイプだったのではないかなぁ~って思います。
好かれる人からはとても好かれるのでしょうね、そういうタイプ。アーティストには多いのかもしれません。
別に行ってはいけないということはないと思います。じぶんも友達にするのは苦手なタイプかもしれません。 ^^
あはは、ハーボット好きさんもおんなじみたいですね。
by moz (2012-09-12 05:54) 

moz

miya_gonさん、この写真に惹かれちゃいましたか(笑)
すいません、ちゃんと書いておけば良かったですね、これだと話の内容からDebussy になってしまいますよね。このCD の写真はサンソン・フランソワなんです。やはり、お酒と女性をこよなく愛したフランスのピアニスト b^^
その意味では、Debussy と似ているところがあるのかもしれませんね。このピアニストの弾くDebussy やRavel はとても素敵です。特に酒を飲みながらだと(笑)
これも、記事にちゃんと書かなかったけれど、当時はジャポニズムの時代で、Debussy も浮世絵とか集めていたらしいです。海の楽譜にもそういう縁で北斎のイメージが使われたようです。
そうなんですか、三味線にもそういうのがあるんですね、さすが、ごじぶんで弾かれる方は知識、感覚の深みが違いますね。頭でなくて感覚でも理解されているのですね。でも、そうでしょうね、メロディーがあると覚えやすいけれど、そうでないものは暗譜? するのは難しいでしょうね。いえいえ、的外れではないと思います。
僕が感じたのもたぶんおんなじことだと思います。一ヶ月ほとんど聴いていました。
でも、今はその反動で? Mozart ばかり聴いています(笑)
あはは、太るかな? miya_gon さんなら大丈夫でしょう、一回走ればすぐにそのくらい吹っ飛んでしまいますよ。
はい、ずいぶんほったらかしでしたので・・・かわいそうなことに汚れ放題でした。でも、綺麗にしたので、今度の3連休には乗りたいと思っています。起きられれば・・・ ^^;
by moz (2012-09-12 06:06) 

moz

こういち3さん、お仕事大変そうですね、持ち帰りの分は終わられたのでしょうか?
はい、時間を見つけて、隙間をぬってあそんでいます(笑)
そうですね、暑さはあまり変わっていませんよね、ただ、夕方は少し涼しさを感じるようになったと思います。涼しくなるまで、もうちょっとですね。
by moz (2012-09-12 06:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。